無料セミナー第4弾開催のお知らせ(7月19日開催)

 創業25周年を迎えてブランド化した4事業をご紹介する無料セミナー。第4弾の今回は、「CS向上のメソッド」です。
 日本のサービス産業は、いまやGDPの約70%、サービス競争はいっそう激しくなっています。
 企業にとっては、どれだけ安定した生涯顧客を得られるかは存続の肝。企業、業界によって差はありますが、「上位20%の顧客で売上げの80%を占める」という『20-80の法則』があるように、継続的な顧客こそが、収益の基盤を支えてくれると言えるでしょう。
 
 今回のセミナーでは、生涯顧客を創り出すためにはどんな体制で、何が必要なのか、精通したゲストをお招きしてのCS向上施策、そしてファン獲得のための重要なスキル、クレーム対応についてご紹介いたします。

 全3部構成で第一部は弊社事業担当より、CS推進事業と導入の実績をご紹介
 第二部は、大手メーカーCS部にて部長を歴任された神力 仁氏をお招きし、講演をお願いしました。
 ずばり、CS向上に必要な条件とは何か? ご自身の体験、実績をベースにお話いただきます。全国のお客様センター、アフター部門、現場スタッフの満足度をあげた立役者の失敗談と成功体験は、多くのヒントが詰まっていること間違いなしです。

 第三部は私、古谷がクレーム対応についてデモ講義いたします。
お客様の怒りに火をつけるのはどんなときか、クレーム客を“ファン”に変える極意、そして、タイプ別の対応法もダイジェストでご紹介します。

 例えば、顧客の心をつかむ接客サービスが書籍にもなっているアパレル会社、ユナイテッドアローズの社是は「店はお客様のためにある」。販売員の誕生日にプレゼントを持って来店してくれる顧客もいるのだとか。そんな顧客を生むためには、応対品質も含めた企業努力が欠かせません。
 今回は無料のセミナー、CS向上のヒントを見つけに、ぜひお気軽にご参加ください。


新入社員フォローアップセミナー(3ヵ月フォロー)

開催日:2017年7月27日(木)
時 間:各日10:00~16:00

▼詳しくはこちらより
http://www.ma-support.co.jp/koukaikouza/lecture/followup20170727.html


ビジネスマナーインストラクター
養成講座ベーシックコース


開催日:2017年8月5日(土)・6日(日)・19日(土)
時 間:各日10:00~16:00

▼詳しくはこちらより
http://www.ma-support.co.jp/koukaikouza/lecture/bmi20170805_0819.html

この記事へのコメント