無料セミナー「育てる鉄則」のご案内

 5月に入って、経営者が心配するのは、若手、新人の五月病です。
 春から気を張っていた分、若い社員はこの5月にぷっつり、気力が途切れてしまうことも。
 講師の皆様も、各企業で不安な声を聞かれていることと思います。
 マネサポではそんな声に応えて、今月17日、無料セミナー「育てる鉄則」を開催します。

 組織を継続し、発展させていくには、何より、「人材」を「人財」へと育成すること。ですが、売り手市場の昨今は、若手、中堅が長続きしない。「辞められては困る」と、リーダー世代では「叱れない上司」が増えています。
 そこでヒントにしていただきたいのが、今回のセミナーです。
 マネサポ25周年のノウハウをベースに、人を育て、組織を活性化させていくためのメソッドをご紹介します。

 講座は全3部構成。
1.「階層教育事業」のご紹介
リピート率に裏打ちされた定番研修から、階層毎の教育指導についてお話します。

2.「生き残れる企業・組織の教育体系づくり」
変化の激しい現代社会に求められる風土を、活性化された組織例と共に紹介。階層教育のあり方を提示します。

3.組織も人も育つメソッド「育てる鉄則」デモ講義
古谷が新商品である「育てる鉄則」セミナーについてデモ講義を行います。
リーダー、経営者の視点から、次世代を育て、時代を継がせるための若手育成について、お話します。

 公開無料セミナーですので、質疑応答に加え、名刺交換や新商品の説明も行います。
 講師の方々にとっては、講座のヒントとなるだけでなく、さまざまな業界の人事担当者とご一緒いただく貴重な機会です。
 今期、マネサポが注力する新商品について詳しく知っていただくチャンスであり、私も気合いを入れて臨みます。ぜひお気軽にご参加ください。



階層教育・組織活性のメソッド
「育てる鉄則」

マネジメントサポート4つの人財育成事業紹介 無料セミナー!

開催日:2017年5月17日(水)
時 間:各日14:00~16:30

▼詳しくはこちらより
http://www.ma-support.co.jp/free_seminar/lecture/free_20170517.html




ほめ方・叱り方の極意
自分らしく、自分の強みを活かしたキャリアアップのあり方を学ぶ

開催日:2017年6月13日(火)
時 間:各日13:00~17:00

▼詳しくはこちらより
http://日本講師協会.tokyo/kokaikoza/sodateru20170613.html

この記事へのコメント